-
日韓問題、本当の深い意味、感情論で敵対してはならない
2019/8/1 世界情勢
丁度、西郷隆盛を読んでいる。 彼は徳川政権移行 ...
-
【ホワイト国】から韓国を除外する意味
2019/7/28 日本の技術力
何やら報道が”うるさい”と思わないか? 輸出を ...
-
選挙の度に思うこととこれからどうやって人を選べば良いか
2019/7/21 愛する命達へ
選挙が行われる度に投票率の低下が語られる。 あ ...
-
合計特殊出生率、少子高齢化、政治が解決出来るの
2019/6/8 愛する命達へ
2018年に誕生した赤ちゃんは 918,397 ...
-
憲法改正について、賛否の焦点は九条なら”否”であり平和憲法として進化なら”賛”だ
2019/5/5 試行錯誤
現憲法は無条件降伏後の1947年(昭和22年) ...
-
時代は順番、令和になって日本史も大きな過渡期を迎える
2019/5/3 歴史考
元号がその時代を表すようになったのは 明治、大 ...
-
いのち短し恋せよ乙女、本当だよ!
2019/4/14 愛する詩人
百年も前なら、年頃になれば 勝手にお相手を見つ ...
-
西郷隆盛と坂本龍馬、司馬遼太郎さん【龍馬がやっぱり面白い】
2019/3/31 歴史考
司馬さんの歴史小説は総じて 私には夢中になって ...
-
リメンバーパールハーバー&リメンバーハルノート
2019/3/31 歴史考
忘れてはいけないことがある。 それは米英の陰謀 ...
-
戦争の痕跡が色濃く残る時期に戦争を知らずに生まれたんだ
2019/3/24 生きた時代
上野には多くの傷痍軍人が 物乞いをしていた。 ...
-
核兵器が生まれて70年、膨大な原水爆が幾多の国に設置されている、自らの命を縮めるために
2019/3/23 世界情勢
己を窮地に追い込むための そんな武器である。 ...
-
中国と朝鮮半島、ロシアは日本にとってどのような存在なのか、出来れば有益な関係を築きたい
2019/3/21 世界情勢
スッキリした関係にどうしてなれないんだろう。 北方四島返還問 ...
-
鬱になっちゃいけない、人生はつまらくなんてない、鬱陶しい雨の日にはおどけていよう!
2019/3/5 愛する詩人
何もかも嫌になって 明日に夢が持てなくて いっ ...
-
【おかあさん】なつかしいですね
2019/1/31 永遠の夢
【おかあさん】と呼べなくなって どのくらい経ち ...
-
葬儀、一人の死、家族関係が大きく変わる、だからこそ愛情を持って見送ろう
2018/11/26 生きた時代
10歳の時に父が他界した。 13歳で母が闘病の末、亡骸となっ ...